デジタルサイネージのコンテンツデザインならピクトパスカル
デジタルサイネージの動画広告を低価格で制作
デジタルサイネージを導入し効果的に配信するためには、オリジナルのコンテンツ制作が必要になってきます。
特に注目度の高い動画コンテンツの配信は訴求力もあり、集客や販売がアップする傾向にあります。
ピクトパスカルは30年にわたる豊富な映像制作の実績と経験のもと、企画、撮影、編集をワンストップで提供。
お客さまのニーズとご予算に合った、魅力的なオリジナル動画コンテンツやデザイン制作を提案しています。

◉ ピクトパスカルのコンテンツ・ニュース ◉
シーズン・コレクションに、「夏・サマー」の動画コンテンツを追加しました
アイキャッチとして最適な動画コンテンツ(2200円税込〜)、静止画コンテンツ(ワンコイン500円税込〜)がラインナップしています。
【「夏・サマー」コンテンツ】へ移動。

3000デザインを超えるコンテンツ販売
「デジタルサイネージ・コレクション」
■ 高品質なコンテンツを低価格で販売 ■
ピクトパスカルでは、デザイナー、クリエイターが制作したコンテンツの販売もしています。
デジタルサイネージの効果と訴求力は、多くの人の目を引く訴求力のあるデザインで決まります。
みなさまのデジタルサイネージの配信をサポートするワンコイン(500円)コンテンツなど、
デザイン性に優れた4K&HDのハイクオリティーな動画・静止画コンテンツを低価格で販売しています。
■ デジタルサイネージのコンテンツは4Kが主流 ■
一般の家庭用デレビやPCモニターと同様に、デジタルサイネージもHDから4Kへの移行が加速しています。
将来的に4Kへの移行を考えれば、今からでも4Kのコンテンツをストックしたほうが、再度購入する手間が省けます。
ピクトパスカルのコンテンツは全て(無料を除く)高解像度の4KとHDで制作されています。
■ 150点を超える無料コンテンツとフリー素材 ■
デジタルサイネージのコンテンツ配信を効果的に行うこには、頻繁にコンテンツを更新することが不可欠です。
しかし、デジタルサイネージを導入した当初から、多くのオリジナル・コンテンツをストックすることは難しいのが現状です。
ピクトパスカルでは、サイネージ導入時のコンテンツ不足をカバーするために無料コンテンツやフリー素材もご提供しています。
※無料コンテンツ(HD)のダウンロードには無料会員登録が必要です。

おしゃれなデザインの静止画コンテンツなら
ピクチャー・コレクション 500円〜
効果的なデジタルサイネージの運用や情報発信には、多くのコンテンツが必要になってきます。
ピクチャー・コレクションは低価格でありながら、デザイン性の高い静止画コンテンツです。
オールシーズンに渡り配信計画が組める、豊富でユニークなデザインをラインナップしています。
魅力的なデザインの静止画コンテンツで、みなさまのお店をイメージアップ&集客アップ。
クオリティーの高い動画コンテンツなら
ムービー・コレクション 2000円〜
デジタルサイネージの魅力とメリットは、何と言っても動画配信による注目度のアップです。
ムービー・コレクションは経験豊かなクリエイターが制作したクールでおしゃれな動画コンテンツです。
スタイリッシュなデザインのモーショングラフィックスは、多くの人の目を引くことでしょう。
長時間の配信が可能な動画コンテンツである、スライドショーやアート・コレクションもラインナップしています。
様々なニーズに応える
豊富なデザインのラインナップ 500円〜
シーズンや季節の催事ごとにデザインをまとめた
「シーズン・コレクション」もご活用ください。
新型コロナウイルス感染拡大の収束をアピールする
「チャリティー・コレクション」はこちらへ。
たま、既存のデザインを元に、写真や文字を変更する
「カスタム・オーダー」にも対応しています。

個性的なコンテンツ
「アーティスト・ギャラリー」がオープン
ピクトパスカルがアーティストと提携してコンテンを展開する「アーティスト・ギャラリー」がオープンしました。
アーティストやクリエイター、デザイナーやカメラマンとヒューマンネットワークを結び、
ハイクオリティーで独創的・個性的な作品をコンテンツとしてご提供していく予定です。
みなさまのコンテンツ配信の幅を広げる
「アーティスト・ギャラリー」をお楽しみください。
デジタルサーネージ以外の配信や広告でもご使用いただけます。

空間デザインからディスプレイの比較まで、
最新のデジタルサイネージ・ソリューション
デジタルサイネージのコンテンツ配信の目的は、設置場所や空間によって多岐に渡ります。
1台のディスプレイによるシンプルな配信でも、デジタルサイネージのアイデアは無限に広がります。
複数のディスプレイによる配信では、コンテンツ制作はもとより、配信システムが複雑になってきます。
みなさまが抱えるお悩みや疑問を解決するための
4つのソリューション
■デジタルサイネージによる新たな空間デザイン
「SPACE DESIGN」
■店舗別・デジタルサイネージ運用のアイデア
「IDEA(社会の窓)」
■デジタルサイネージの基礎知識
「デジタルサイネージとは?虎の巻」
■デジタルサイネージの比較と購入のポイント
「SELECT POINT」
※ 2023年8月1日に「デジタルサイネージの比較と購入のポイント」を更新しました。
他にも、デジタルサイネージ(電子看板・電子広告)に関する最新情報を発信しています。

デジタルサイネージのコンテンツ配信をサポート
私たちピクトパスカルは映像制作やデザイン制作、CMディレクターや広告プランナーなどの経験豊富なユニットです。
常に新しい映像表現に挑戦しながらも、時代に流されない価値観をもったクリエイティブな映像制作で、
「広告戦略」「顧客集客」「ブランディング」「空間デザイン」でデジタルサイネージの配信をサポートします。
■自作のコンテンツ制作をサポートする、デジタルサイネージの作り方「MAKE UP」
■デジタルサイネージのコンソーシアム(共同事業)「CONSORTIUM」
■ピクトパスカル・サイトでのコンテンツの購入方法とQ&Aは「HOW TO」
■ピクトパスカルのデジタルサイネージのコンテンツ制作事例「REVIEW」
デジタルサイネージの導入から運用、配信システム、映像制作、コンソーシアムまで、何でもお問い合わせください。


デジタルサイネージには
インパクトのある動画コンテンツが効果的
多くの場合、デジタルサイネージを導入する目的のひとつが広告の配信です。
広告である以上、ひとりでも多くの人の目に止まり、広告の内容を認識してもらうことが大切です。
であるならば、静止画よりも動画コンテンツの方が効果的なことはいうまでもありません。
しかし、デザインが良いだけでは、動画広告の訴求性や効果を出すことはできません。
ネットやYouTube、SNSで動画広告を見慣れてしまった現代人を刺激する動画広告の制作が必要です。
ピクトパスカルは、ディレクター、クリエイター、デザイナー、カメラマン、サウンドエンジニアなど、
デザイン会社には真似のできない、動画制作・映像制作に特化したクリエイター・ユニットです。

クリエイティブな動画広告を目指して
ピクトパスカル(株式会社RUN&GUN)は、映像演出、イベント演出、空間デザインを中心に30年の実績と経験を積んできました。
時代と共に移り変わるデザインや動画広告・映像演出。常に目新しいものに話題が集中し、そして消えてしまいがちですが、
ピクトパスカルは、最先端の映像表現を取り入れつつも、時流に色あせないクリエイティブで普遍的な価値を探求していきます。
コンテンツ制作で「発信する側」と「受けとる側」との中道に立った「正視眼的フィルター」の役目を担っていく責任。
みなさまの感性や想いに寄り添い、お客さまの立場で考え、記憶に残るクリエイティブなコンテンツ制作。
ピクトパスカルは、日々進化するデジタル技術を探求し、常に新しい動画広告のコンテンツを提案していきます。
サイト運営会社
クリエイティブ・シンクタンク 株式会社RUN&GUN
代表取締役 豊﨑 竜信

クリエイター&デザイナーによる
デジタルサイネージ・ブログ
【 電子看板・見聞録 】
「電子看板・見聞録」は、日々進化を遂げるデジタルサイネージと映像技術、最新のディスプレイや撮影技術、
広告のあり方や、斬新なデザイン、ユニークな動画広告、コンテンツ制作の取り組み、制作エピソードやアート情報、時流コラムなど、
デジタルサイネージのある世の中が、少しでも価値的であるようにと、気ままに綴ったブログです。
ー BLOG #313 ー
【 デジタルサイネージとDaVinci Resolve 18.5 】

July 23rd, 2023 Toyosaki’s blog