デジタルサイネージの製造販売会社・メーカー

デジタルサイネージで選ばれる
製造販売会社・メーカーのスタイルは?

デジタルサイネージ本体の生産販売のみでは、コスト的に海外にかなわない時代になりました。
デジタルサイネージの配信業務に付随する、配信システム、コンテンツ制作、専用ソフト開発等、
総合的な配信サポートができるソリューションを提供できる会社が求められてきます。
特に複数台のデジタルサイネージの導入や、クラウドなどのネットワーク配信などをする場合は、
総合的なプランニングの提案からアフターサービス、コンテンツの更新などが必要となってきます。

デジタルサイネージの製造販売会社・メーカー

信頼できる技術と安心のサポートが期待できる
デジタルサイネージの販売会社・メーカーは?

デジタルサイネージを製造・販売・設置サポートをしているメーカーや会社・業者は多く存在しています。
特に国内の会社・メーカーは技術力も高く、サポートも充実していますので安心です。
大手家電メーカーをはじめ、独自のイノベーションで開発してきたメーカーや販売会社をご紹介します。
みなさまのデジタルサイネージ導入をサポートできるパートナーとして参考にしてください。
※会社・メーカー情報は、日本最大級のBtoBデータベースサイト「イプロス」を参照しています。

事業内容と会社からのアピール


SHARPのデジタルサイネージ

① SHARP

■事業内容

 マルチディスプレイ、タッチディスプレイ、8K大画面ディスプレイ、レーザー超短焦点プロジェクター、配信ソリューション
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 1,数のディスプレイを組み合わせ自由に情報発信:マルチディスプレイ対応の狭額縁ディスプレイで大画面のデジタルサイネージを運用できます。大画面で迫力があるため、通行者への訴求力も高まります。

 2,インタラクティブなサイネージとして多彩に活躍:独自の高感度・高精度タッチパネルにより、タッチ操作と手書きを両立。大型タイプはショールームやプレゼンテーションスペースなどに。操作に応じて様々な情報を展開します。

 3,8Kが創り出す圧倒的な映像のリアリティ:世界最大クラスの120V型8K液晶パネル搭載で迫力がある画面により、実物が目の前にあるかのようなリアルさを感じることができます。


Panasonicのデジタルサイネージ

② Panasonic

■事業内容

 パナソニックの4Kソリューションは画面の大型化/高画質化が進む中、パナソニックの4K映像機器は細部まで緻密な解像度とすぐれた色再現で新たな価値を創造します。
「DIGITAL LINK」は、HDBaseT™規格をベースとした接続システムです。映像信号、音声信号、制御信号をLANケーブル1本で長距離伝送できます。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 市場には民生用から廉価版の業務用モデル、ハイスペック業務用モデルまでさまざまなディスプレイが存在します。では、どのようなディスプレイを選択すべきでしょうか? デジタルサイネージの場合、アイキャッチ効果を高める視認性や、メンテナンスやランニングコストを抑える信頼性など、ディスプレイの仕様がより効果的・効率的なサイネージ運用を実現します。そのため、デジタルサイネージを運営する場合は業務用のパナソニックを選択することをお勧めします。


RICOHのデジタルサイネージ

③ RICOH

■事業内容

 ディスプレイ選定から、コンテンツ作成、配信・運用までリコーにお任せすることも可能!リコーのデジタルサイネージ トータルソリューションを提供
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 ポイント①コンテンツが豊富。ポイント②設置が簡単。ポイント③配信・運用もラクラク。リコーならその全てをローコストで実現

 インターネットに接続するだけで利用でき、サーバーの設置や管理の手間要らずのリコーのクラウド型デジタルサイネージ(電子看板)。約600種類の業種別テンプレートやニュース・天気予報配信機能を搭載し、Webブラウザでコンテンツ作成から配信設定まで可能。クラウド型配信なので、離れた拠点のコンテンツを一括で配信することはもちろん、拠点や時間ごとに配信コンテンツを変えることもできます。


SONYのデジタルサイネージ

④ SONY

■事業内容

 法人向けブラビアを使用したデジタルサイネージのトータルソリューション
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 ブラビアをサイネージとして活用すれば、商品の質感までリアルに再現し、購買意欲を高められる。施設案内や告知も、限られたスペースで多元的に提供できます。設置も容易で、施設に応じたフレキシブルなシステム構築も可能。導入・運用コストの大幅な削減も実現します。

 ソニーは、デジタルサイネージ専任担当者がお客様のビジネス課題をヒアリング、自社のみならず他社提供のアプリケーションとブラビアを組み合わせて最適なソリューションとしてご提案します。RFP(Request for Proposal:お客様からの提案依頼書)にもとづくご提案にも対応いたします。


東芝のデジタルサイネージ

⑤ 東芝

■事業内容

 働き方改革や新しいやり方を始める(Begin)こと、ベネフィット(Benefit)を生み出すこと、ビジネス(Business)をさらに強くすること。Begin 、Benefit。Business、 3つの「B」でお客さまをサポート。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 レグザの優れた映像再現技術がビジネスの現場にも力を発揮します。民生用に展開するレグザのコスト力をお客様のビジネスに還元します。万一の製品不具合や製品故障時には、出張訪問で交換修理を行います。B)シリーズモデルは3年までの製品保証が付帯しています。さらに1日あたり16時間までの運用時間を保証します。業務用途専用設計で縦置き設置をサポートします。標準3年保証・1日16時間の運用時間保証。有償保証で5年までの延長保証をご提供します。保証期間内の万一の製品不具合や製品故障時には、代替機交換対応いたします。一定の条件を満たした場合のみ交換作業もあわせてご対応します。電子黒板機能を内蔵したTD-E654TSの他、TD-Eシリーズその他全機種でタッチパネル機能をオプションで対応します。


NECのデジタルサイネージ

⑥ NEC

■事業内容

 NECデジタルサイネージは、ディスプレイやサーバなどのハードウェアから、サイネージ用ソフトウェア、ネットワーク構築や保守に至るまで、お客様の要望や環境に合わせ、総合力を活かした効率的なデジタルサイネージをご提供します。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 「エントリーモデルから大規模モデルまで、お客様のご利用用途や運用方法に応じて、最適なシステムをご提案いたします。優れた品質と耐久性の各種製品(ディスプレイ・LEDマルチスクリーン・プロジェクター・メディアプレーヤー・コントローラ)をご紹介いたします。過入場検知や、顔認証による客層分析など、デジタルサイネージに新しい価値をもたらすソリューションをご案内いたします。


日立のデジタルサイネージ

⑦ 日立

■事業内容

 インターネットを通じて、低コストで映像コンテンツをタイムリーに配信する日立のデジタルサイネージ(電子看板)ソリューション「MediaSpace(メディアスペース)」。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 店舗やショールームなどの集客スペースにおけるカスタマーリレーションの向上に当サービスをご活用ください。また、従業員教育や、職場での情報共有にもご活用いただけます。

 MediaSpaceでは、時間帯によって、表示するコンテンツをスケジューリングすることが可能です。例えば、来客の方々のカテゴリーが時間帯で変化する場所では、時間帯別にターゲットを絞った効果的な配信が可能になります。

 MediaSpaceインフォメーションディスプレイサービスは、配信コントロールセンターにて一括配信されたコンテンツや表示スケジュールを、拠点に設置されたディスプレイに対しインターネットで配信するサービスです。


ELECOMのデジタルサイネージ

⑧ ELECOM

■事業内容

 エレコムらくちんサイネージ、エレコムじぶんでサイネージ、掲示板NEXT
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 エレコムらくちんサイネージ:サイネージ導入に必要な配信システム・機器・設置工事・コンテンツ制作等をワンストップで提供するソリューション。お客様の作業はコンテンツの送付と配信スケジュールの指示だけ!多店舗、多拠点でご利用を検討されるお客様にピッタリ!

 エレコムじぶんでサイネージ:さまざまな業種で使えて、誰でもかんたん操作!自由な配信設定が可能です!簡単操作でコンテンツを作成・配信できる!機器がセットだから選定の手間がありません。保守がずーっと続くので安心。

 掲示板NEXT:月額コストゼロ、簡単操作、クイックスタート。ランニングコストゼロで始める高性能サイネージ「オンプレミス型」なので、月額費用なし。簡単にコンテンツの作成とスケジュールの設定可能。ネットワークに端末を接続すれば、すぐにご利用を開始。


フィリップスのデジタルサイネージ

⑨ フィリップス

■事業内容

 デジタルサイネージ用ディスプレイの販売
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 ビデオウォールディスプレイは、0.9mm の超薄型ベゼルディスプレイ。影響力絶大のビデオウォールで、見る人に感動を与えます。1.8 mmの超薄型のベゼルと美しい画質により、最高に印象深いビジュアル体験を創造することができます。

 インタラクティブホワイトボードは、インタラクティブなフィリップス T ラインディスプレイにより、エンゲージメントを最大化し、コラボレーションを促進できます。このディスプレイはアンチグレアタイプで、Android を搭載しており、強化ガラス製のため毎日の過酷な使用に耐えることができます。また、最大 20 のタッチポイントを備えています。

 6つの種類があるLineシリーズはリーズナブルなラインナップです。


LGエレクトロニクスのデジタルサイネージ

⑩ LGエレクトロニクス

■事業内容

 LGのデジタルサイネージは、有機ELパネルやIPSパネルを採用し、遠くから見ても、明るく鮮明に映像が映し出されて見えるのが特徴です。企業で、病院で、ショッピングモールで、さまざまな用途でご利用いただけます。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 LGの有機ELはこれまで表現できなかった映像を可能にします。本物の黒を表現できる有機ELならではの高いコントラスト、深い色合いとメリハリのある映像表現が、美しく実物に近い質感を表現します

 LG 透過OLEDサイネージは、ディスプレイの向こう側を透かして見ることができるデジタルサイネージです。強化ガラスを採用しているほか、タッチ機能も備わっており、新たな空間演出を実現します。

 有機ELパネルの特徴である曲面化作業を施すことで、いままでにない自由度の高い映像を実現。マルチ設置によって、効率的な空間活用はもちろん、様々な設置方法によるランドマーク(オブジェ)など、通行人の目を惹きつけるインパクトある映像表現が可能に。


EPSONのデジタルサイネージ

⑪ EPSON

■事業内容

 デジタルサイネージで活躍するエプソンPC。狭い場所にも設置できる、コンパクトな筐体。電源の入れづらさを解決する。かゆいところに手が届くオプションをご用意
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 エプソンのパソコンは、デジタルサイネージの分野で多くの企業様にご採用いただいています。本ページでは、その中でもお問い合わせの多い用途をピックアップし、それぞれの用途で人気のパソコンをご紹介します。パソコン本体をスペックアップしたり、最長6年の長期保守をつけるなど、カスタマイズ幅が広いのでお客様のニーズに合わせた構成を組むことも可能。複数台購入のご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。


株式会社NSSのデジタルサイネージ

⑫ 株式会社NSS

■事業内容

 デジタルサイネージ卸販売/デジタルサイネージ/LEDビジョン/周辺機器の輸入貿易業務
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 あらゆる場所で、あらゆるニーズに応える、幅広く自由なデジタルサイネージをご提案。NSSが取り扱うデジタルサイネージ製品は、国内の販売店様を通して公共の場や商業施設、飲食店、ホテル、医療機関、一般企業など全国のあらゆる場所に導入してております。

 NSSが世界中からピックアップした、コストパフォーマンスに優れた最新鋭の製品は、新たな商材として、また既にデジタルサイネージ関連製品のお取り扱いがある企業様にとりましても、販売競争力アップに貢献できる商材です。また、製品の販売のみならず、販売店様の仕入れコスト削減やロット注文による過剰在庫の削減、製品技術のサポートなど、様々な角度から販売店様をサポートいたします。


株式会社Will Smartのデジタルサイネージ

⑬ 株式会社Will Smart

■事業内容

 株式会社ゼンリンデータコムの社内ベンチャーとして2012年に創業。「共創による価値の創出」を企業活動の使命とし、デジタルサイネージ/AIソリューション/クラウドシステム開発/データサイエンス支援/モビリティシステムの事業において、ソリューションの企画開発を行っております。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 当社では、サイネージ筐体の選定から配信システム・保守・運用支援・効果検証までデジタルサイネージのトータルサポートを行っており、お客様のご利用用途に合わせた最適なご提案をいたします

 屋内・屋外のどちらにも対応可能なため、これまで、鉄道駅や空港、バスターミナルなどの公共交通機関や、大型商業施設、店舗、駅前広場、オフィスなど様々な場所への導入実績があります。また、AIカメラの顔認識技術と連携したサイネージの導入効果・広告効果の可視化なども含め、柔軟なカスタマイズが可能なため、追加機能開発や外部データベース・APIとの連携などシステムの拡張に関するご相談もお受けいたします。


オーディーエス株式会社のデジタルサイネージ

⑭ オーディーエス株式会社

■事業内容

 1.弊社オリジナル製品および取扱い製品の販売、ビジネスコンソーシアムやキッティング業務受託2.情報機器製品および関連機器の開発-製造受託3.製品サポート業務およびアフターサービス業務4.業務用オーディオ・ビジュアル関連製品の設計・開発・販売
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 業務用タブレット・周辺機器、商業用&住宅用オーディオ製品、デジタルサイネージ販売当社では、業務用端末タブレット・周辺機器、商業空間・住宅用オーディオなどの製品をご提案いたします。

 すでに、国内の飲食店、ホテル、アミューズメント施設などに多数ご導入いただいております。オーディオ製品はCADデータ等もご用意しておりますので、ぜひご覧ください。また、LG社製のデジタルサイネージも取り扱っており、豊富なラインアップがございます。


株式会社協同コムのデジタルサイネージ

⑮ 株式会社協同コム

■事業内容

 デジタルサイネージの企画・開発・製造・販売。小型から大型までの業務用ディスプレイに加え、屋外用/KIOSK/高輝度モデルなど多様なモデルを取り揃えております。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 日々、進化するテクノロジーと多様化し続けるニーズ。わたしたち協同コムは、高度な技術力と発想力で、未来を見据えた「モノづくり」に情熱をそそいでいます。つねにオンリーワンのアイデアを追求し、いかなるニーズにもお応えするべくソフトとハードの両面から、クリエイティブなご提案をさせていただいています。

 新たな価値を創造し、人とくらしを豊かにする良質なソリューション。それをご提供することが、わたしたちの使命であり、チャレンジです。ディスプレイ・スタンド・配信システムから施工までデジタルサイネージに関わる全てをオールインワンでご用意いたします。また、ローコストなパッケージ商品の開発・製造もおこなっておりますのでユーザビリティに優れた製品を数多くお取扱いさせていただいております。


ブライト株式会社のデジタルサイネージ

⑯ ブライト株式会社

■事業内容

 LEDのプロフェッショナルであるブライト株式会社は、開発から販売までワンストップで提供しているLED専門会社です。LED製品を販売するだけではなく、これまで培ったノウハウを生かし、ニーズに合った製品の開発・設計・製造・販売を行っております。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 LEDや蛍光灯などの光の世界は様々な用途があり、製品用途に応じて安全性、デザイン性、省エネ性の完成度を高めなければいけません。特に未来型の光源であるLEDに関して、アジア圏を中心に各国に製造拠点があり、世界的に広がり始めております。

 しかし、デザイン性が高くても不具合が多い製品があるというのが現状なため、十分な選定が必要とされております。日本でも数多く海外製品が使用されており、不具合のある製品も確認されています。弊社ではそのような事が無いように、開発及び設計のノウハウに技術評価を加え、取扱い製品を厳選して扱っております。弊社は信頼ある日本企業として更なる付加価値を創造し、短納期に対応できることを目標としております。


工人舎デザイン株式会社のデジタルサイネージ

⑰ 工人舎デザイン株式会社

■事業内容

 デジタルサイネージ/広告用モニター/ビデオウォールディスプレイ/タッチパネルデジタルサイネージディスプレイ/モニタースタンド/コンテンツ作成ソフトウェア
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 当社は、デジタルサイネージ・液晶CCTVモニター・ビデオウォール・液晶電子黒板を企画から製造まで一貫生産するメーカーです。「タッチパネルデジタルサイネージディスプレイ」をはじめ、広告用モニター、ビデオウォールディスプレイなど様々な製品を取り扱っております。その他、レンタル・貸出サービスも行っております。新しくて斬新なソリューションを提供いたします!ご要望の際はお気軽にお問合せください。


エス・イー・シーエレベーターのデジタルサイネージ

⑱ エス・イー・シーエレベーター株式会社

■事業内容

 SECでは様々なデジタルサイネージ用ディスプレイがご提案可能
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 保守対応:全国150以上の拠点ネットワークによる保守対応が可能です。デジタルサイネージの故障は営業に大きく影響します。故障した際に、専門エンジニアがすぐに駆け付けてくれる安心感があります。
 ワンストップソリューション:ディスプレイの販売・レンタルから、動画コンテンツ制作、運用、保守まで、ワンストップでご提供できます。
 高い技術力からのご提案:オリジナルのディスプレイを製作することも可能な技術力があるので、お客様のニーズに合わせた最適な製品をご提案できます。


株式会社電縁のデジタルサイネージ

⑲ 株式会社電縁

■事業内容

 システムコンサルティングサービス/システムインテグレーション/パッケージソフトウェアの提供
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 ヒト・モノ・企業をeでつなげる株式会社電縁は、システムコンサルティングサービスやシステムインテグレーション、パッケージソフトウェアの提供を行っております。

 ITの技術力を通じ、ヒト・モノ・企業が柔軟かつ強力に結びついた社会の実現に貢献いたします。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。


ダイナスキャンのデジタルサイネージ

⑳ ダイナスキャン・テクノロジー・ジャパン株式会社

■事業内容

 超高輝度デジタルサイネージ・ディスプレイの製造販売
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 DynaScan Technology は 1998年創業以来 20年以上に渡り独自の高輝度デジタルサイネージディスプレイを開発・製造・販売して参りましたグローバルな会社です。商業施設・店舗・金融機関・レストラン・アミューズメント・企業・交通機関等、視認性の高い新しいソリューションがあなたの期待にお応えします。

 大手デジタルディスプレイメーカーとして、DynaScanは、フラットスクリーンと独自のLEDディスプレイソリューションを通じて、最先端のビジュアルコミュニケーションソリューションを顧客に提供することを目指しています。当社の製品は、インパクトのあるダイナミックデジタルサイネージに必要な高レベルの明るさ、解像度、コントラストを提供します。


株式会社エージェンテックのデジタルサイネージ

㉑ 株式会社エージェンテック

■事業内容

 エージェンテックのABook SmartLinkは、さまざまな情報を「見て」「触って」「持ち帰って」「つながる」ことができるソリューションです。従来のデジタルサイネージにはない表現力や機能を簡単に作成・配信することができます。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 デジタルサイネージとして情報を「見せる」のはもちろんのこと、画面タッチでインタラクティブ(双方向性)な情報配信に切り替わります。情報に「触る」ことで閲覧者の興味は増大。従来のデジタルサイネージにはない表現力で情報訴求力を高めます。

 また、興味を持続させるためのコンテンツ配布機能を備えております。クーポンやPR動画などのコンテンツを閲覧者が「持ち帰り」、次のアクションへのきっかけづくりに。閲覧者が利用したコンテンツの閲覧履歴データを収集し、効果測定すれば、配信内容を最適化することができます。加えて、プッシュ通知でお知らせ通知すれば、閲覧者と「つながり」、継続的な販促活動を実施できます。


ブリーズビジョン株式会社のデジタルサイネージ

㉒ ブリーズビジョン株式会社

■事業内容

 LEDビジョンのすべてをワンストップで。業界最安値に挑戦中。デジタルサイネージ、ディスプレイ、LEDビジョン等の輸入・企画販売事業、ディスプレイ、LEDビジョン機器のリース及びレンタル
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 次世代のサイネージムーヴメントを創造する会社。ブリーズビジョン株式会社は、デジタルサイネージ、ディスプレイ、LEDビジョン等の輸入・企画販売事業や、ディスプレイ、LEDビジョン機器のリース及びレンタルなどを行っております。

 デジタルサイネージが持つ可能性を限りなく追及し、コンテンツ、サービス、ブランドを通して日本中をもっと鮮やかにする会社を目指していますので、ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。


株式会社TBグループのデジタルサイネージ

㉓ 株式会社TBグループ

■事業内容

 TBグループは屋外でも屋内でも、場所に合わせて縦置き・横置きどちらでも設置可能な液晶ディスプレイ「BRID V」をご紹介します。高輝度、高精細、高コントラストで印象的にアピールできるデジタルサイネージです。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 前面にアクリルパネルを配した一体感のあるデザイン。美しく、透明感と清潔感のあるデザインがさまざまな店舗外観にマッチします。店内の雰囲気やスタッフ紹介、メニュー・サービス内容など、文字だけでは伝わりきらない情報を詳細な映像と音声で印象的にアピールします。

 お手持ちのスマホやタブレットタブレットから保存した画像や映像を無線で転送できます。”新サービス”や”新メニュー”の画像、スタッフの紹介ビデオなどをBRIDⅤに簡単に転送して表示する事ができます。専用アプリケーション・インターネット回線不要!


イソンジャパン株式会社のデジタルサイネージ

㉔ イソンジャパン株式会社

■事業内容

 IOT時代に対応した新しい製品を皆様へ
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 26年前からスタートしたロボット事業を軸に物流自動化事業,GPR事業,IT事業と事業を拡大して参りました。常に『時代の先を行く商品開発』をテーマに現在はIOT時代に対応した製品を多数開発しております。

 イソンジャパン株式会社は2018年に設立し、ショールーム及び営業A/Sサポートオフィスを東京都内に構えております。設立後の3年で日本国内では、500ヶ所以上の設置事列があり、販売、設置、A/Sサポート対応の全てを弊社にて行っております。


サイバーステーションのデジタルサイネージ

㉕ サイバーステーション株式会社

■事業内容

 サイバーステーションのデジサインは、既存のディスプレイも活用できるクラウド型のソリューションです。インターネット経由でコンテンツを同時配信できるため、複数ディスプレイの表示や、多拠点への配信も容易に行うことができます。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 デジサインは、ポスターや社内情報共有などにも活用できるデジタルサイネージソリューション(電子看板)。すぐ活用できる無料テンプレートのほか、独自コンテンツ作成も支援します。デジサインは、情報発信をより手軽にするデジタルサイネージソリューションです。1台での運用から多拠点での同時配信まで幅広い運用に対応しています。


株式会社JOLEDのデジタルサイネージ

㉖ 株式会社JOLED

■事業内容

 10型~32型の中型・高精細有機ELディスプレイを生産・販売。JOLEDは有機ELディスプレイのエキスパートであり、印刷方式で有機ELディスプレイを製造するメーカーです。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 株式会社JOLEDは、有機ELディスプレイならびにその部品、材料、製造装置および関連製品の研究・開発、生産・販売を行う会社です。有機ELディスプレイの量産開発加速および早期事業化を目的として、ソニー株式会社、パナソニック株式会社の有機ELディスプレイの開発部門を統合し、2015年1月に設立されました。2016年にパイロットラインを立ち上げ、印刷方式による有機ELディスプレイ量産技術を確立しました。

 高性能・高品質な有機ELディスプレイを、ハイエンドモニター、医療用モニター、そして車載向け等に生産しています。また、フレキシブルディスプレイやフォルダブルディスプレイの実用化に向けた研究開発も進めています。


株式会社ファン・ファクトリーのデジタルサイネージ

㉗ 株式会社ファン・ファクトリー

■事業内容

 ファン・ファクトリーは、デジタルサイネージのソリューションブランド「Quick Vision」を展開し、デジタルサイネージに関するトータルソリューションをご提供いたしております。
メ会社HPへ移動

■会社からのアピール

 世界的なデジタルサイネージのリーディングソフトウェアである「DISE」の日本総代理店として、DISEを活用したソリューションのご提供はもちろん、用途・ご希望に合わせたアプリケーション開発や、各種システムとDISEを連携させたソリューションもご提供可能です。

 また、デジタルサイネージのソフトウェア・ハードウェア・コンテンツ制作における、各分野のリーディングカンパニーとのパートナーシップにより、 既成概念やハード・ソフトウェアの制限に捉われることのない、クリエイティブなコンテンツのご提案も可能です。


㉘ 株式会社共栄商事

■事業内容

 フラットディスプレイ周辺設備機器、スクリーン、テーブル、ラックの企画、製造、販売、輸出入
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 2株式会社共栄商事は、自社ブランドの「オーロラ」で映像情報関連製品、システムを手がけ、音と映像の可能性をさらに拡げる『ビジュアルスペースクリエーター』として各種空間で映像情報の提供を行っている会社です。常に業界をリードし、専門性の高いAURORAブランドは常に市場提案型製品の提供を目指しています。

 映像と音響が絶妙なハーモニーを織りなす“表現の愉しさ”を追求すること、そしてさらに視聴者を魅了するシステムを創りだすことが私たち「共栄商事」の使命です。パイオニアとして常に業界をリードし、業界のパイオニアとして今後とも近未来を見据えた市場提案と社会貢献を果たしていきます。


株式会社トリムのデジタルサイネージ

㉙ 株式会社トリム

■事業内容

 屋外デジタルサイネージ、タッチサイネージ、製造メーカー、設計デザイン製造、施工
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 弊社はデジタルサイネージの筐体から編集ソフト、コンテンツ、設置・施工までをワンストップに提供させて頂く会社です。機能や品質に仕上げるためにテストを重ね、日本仕様のデジタルサイネージを構築して参りました。洗練された外観デザインや様々な設置環境に対応し幅広いご要望に対応して参ります。トリムは皆様がデジタルサイネージ導入をより身近に感じて頂ける様、今後も努力してまいります。


株式会社ブイシンクのデジタルサイネージ

㉚ 株式会社ブイシンク

■事業内容

 システム開発、ハードウェア製造から運用までワンストップソリューション。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 株式会社ブイシンクではシステム開発請負業務、コンテンツ制作・販売業務、ハードウェア製造開発設計等の事業活動を通じて、従業者一人一人が環境保全向上に積極的に取り組み、お客様及び社会から信頼される環境貢献企業を目指します。

・広帯域ネットワークを利用したコンテンツ配信システムの企画・開発・構築
・携帯端末を利用した認証・課金・決済システムの企画・開発・運用
・音楽、映像等デジタルコンテンツのネットワーク配信サービス事業


株式会社オールのデジタルサイネージ

㉛ 株式会社オール

■事業内容

 デジタルサイネージのことならIroDori(イロドリ)の当社にお任せ。当社では、デジタルサイネージをお客様の手で誰もが簡単便利に運用可能なシステムを提供致します。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 株式会社オールではデジタルサイネージをお客様の手で誰もが簡単便利に運用可能なシステムを提供致します。 この株式会社オールのデジタルサイネージ総合サイトでは、ソフト面をサポートするデジタルサイネージの配信用映像コントローラー、ハード面では大型LEDビジョン、レンタルとして大型ビジョントラック、販促DVDプレーヤーに変わる多店舗型クラウドデジタルサイネージのiroDoriプレーヤーなどデジタルサイネージの運用をサポートする商品群をご紹介いたします。


ビザテック株式会社のデジタルサイネージ

㉜ ビザテック株式会社

■事業内容

 ビザテックは豊富な実績とネットワークで、お客様の課題を解決いたします。機器の選定から施工・設置、コンテンツ管理・放映までのトータルコーディネイトを通して、お客様のお悩みに丁寧にお答えします。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 製品の選定から設置までをワンストップでご提案いたします。経験豊富なコンサルタントが、価値あるノウハウを自信を持ってご提供いたします。IOT技術を取り入れた最新のLEDビジョンから高性能製品まで、確かな品質をリーズナブルな価格でお届けするオリジナルシステムが自慢です。

 弊社のサービスは導入して終わりではありません。クライアント様の変化する要求、進化へ向け様々なソリューションをご提案・ご提供いたします。デジタルサイネージの不具合、故障の改善はお客様にとって一刻を争う逼迫した問題です。迅速なサポート、サービスでご安心、ご満足いただいております。


アーバン企画のデジタルサイネージ

㉝ アーバン企画

■事業内容

 屋内や屋外、あらゆる場所で、あらゆるニーズに応えるデジタルサイネージ
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 現在の社会では、様々なデジタル技術が統合されて日常生活に浸透しています。 今日、公共の場や学校、商業施設、飲食店、ホテル、医療・福祉施設など様々な場所で魅惑的なデジタルサイネージが人々の目を惹きつけています。 デジタルサイネージには、屋内用、屋外用があり、静止画はもちろん動画やWEBコンテンツ、RSSなどの様々なコンテンツを月日・時間を問わず、必要な時に必要な情報を発信することが可能なため、広告宣伝に限らず、企業や店舗、学校などの情報共通ツールなど、様々な用途でより大きな効果を上げることができます。


アビックスのデジタルサイネージ

㉞ アビックス株式会社

■事業内容

 アビックスのLEDビジョン・デジタルサイネージ関連のトータルサイネージソリューション
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 LEDビジョン・デジタルサイネージの施工からコンテンツ制作、メンテナンスまでトータルサポート。LEDビジョン、デジタルサイネージのパイオニアとして30年以上。お客さまがサイネージの運用で必要とする「設置」「コンテンツ」「メンテナンス」をワンストップで行うことにより、AVIXならではのソリューションと、お客様への付加価値を提供してきました。

 アビックスではデジタルサイネージの技術・サービスを通じてお客様の中・長期の経営戦略に基づいたご提案を行っています。製品の品質・設置工事・コンテンツ制作・運用・メンテナンスのすべてにこだわる。それがアビックスのトータルサイネージソリューションです。


シルバーアイのデジタルサイネージ

㉟ 株式会社シルバーアイ

■事業内容

 人と人とをつなぐSIGNAGE i ワンストップサービス
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 ハードやシステムだけを検討しても真の成果を引き出すことは難しいでしょう。ハードからシステム、設置、運用、コンテンツ、Web、アプリまでトータルで整理する事で、はじめて集客・販促・情報発信について最大限の効果を実現します。

 集客〜購入〜フォローまで一貫したサポート体制でビジネスを加速させます。デジタルサイネージの導入・コンテンツ制作運用だけでなく、WEBサイトやアプリの運営・効果測定など、販売促進に関わるあらゆるメディアの活用方法をご提案し、お客様と共に考えながら運用していきます。


株式会社三電社のデジタルサイネージ

㊱ 株式会社三電社

■事業内容

 ソフト開発・制作部:デジタルサイネージ専任デザイナーがユーザー様のご意向に沿ったオリジナル作品を制作致します。
設置工事部:システム制作から設置・アフターサポートまでトータルでお世話させていただきます。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 「目で魅せる」広告で、あなたの「伝えたい」をカタチに株式会社三電社では、デジタルサイネージのご提案を行っております。お客様の業態やニーズにお応えして、 最適な設置場所やコンテンツのご提案が可能。コンテンツの更新サービス付きですので、常に最新の情報にグレードアップすることができます。


ヴィレッジアライアンスのデジタルサイネージ

㊲ ヴィレッジアライアンス株式会社

■事業内容

 進化し続ける技術がここに。『期待に応えるデジタルサイネージ専門店』
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 高品質で低価格の理由:「海外サイネージ メーカーと直接契約」を交わしている為、「どこよりも低価格」にてお客様に高品質商品をご提案いたします。
 充実したアフターフォロー:独自の技術を用いて自社(札幌市内)にてLED不点灯などの修理を行います。札幌市内であれば最短で即日対応が可能です。
 最善のご提案が可能:様々な種類のサイネージ製品を取り揃えている為、お客様一社一社に合った最善案をご提案することが出来ます。


シーマのデジタルサイネージ

㊳ 株式会社シーマ

■事業内容

 シーンに合わせたクリエイティブな演出を。CIMAはお客様のニーズに合わせたLEDビジョンソリューションを様々ご用意しております。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 機材選びからケーブル、ナットなどの部品までどれを取ってもこだわりのある商品。より長く、より安定したシステム運営を行うためには、細かいところまで目を向けて施工に向き合います。ボルトの締め具合、ケーブルの配線方法などいかに美しく収めるかにこだわりを持ち、創業60年を超える知識と技術を兼ね備えたシーマクオリティのサービスを提供致します。


LED TOKYOのデジタルサイネージ

㊴ LED TOKYO

■事業内容

 自社ブランドのLEDビジョンは圧倒的なコストパフォーマンスと超品質・超価格を実現。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 屋内用/屋外用のLEDビジョン、ウィンドウビジョン、床面用のLEDビジョン・液晶ディスプレイ等を取り扱っています。最短1日からのレンタル、長期保守点検も可能な製品の販売。私たちはLEDビジョンの自社ブランドを持つプロフェッショナルです。商業施設、アパレル店舗、大型屋外看板展示会、音楽フェス、スポーツ施設、スポーツ選手権、企業説明会等、規模もさまざまな導入事例がございます。


LED CENTERのデジタルサイネージ

㊵ LED CENTER

■事業内容

 LED CENTERは最高のLEDビジョンをお届けするために、以下のような点にこだわってメーカーと共に開発し、協力体制を取っております。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 LED CENTERが選ばれる理由
①LEDチップには表面のシリコンが黒いブラックLEDチップ(黒玉)を採用。
②リフレッシュレートが3840Hz出せるICを採用。
③グレースケールが16bit以上出せるレシービングカードを採用。
④LEDチップの色の均一性。
⑤スマートフォンで撮影しても綺麗に写る。
⑥映像信号の二重化により安定的に稼働。
⑦設置・解体時間が長く取れない現場にも対応。


クラウドポイントのデジタルサイネージ

㊶ クラウドポイント

■事業内容

 デジタルサイネージ納品実績25,000面のノウハウ。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 クラウドポイントは、2004年にLEDビジョン「VEGAS VISION」の販売開始以来、全国12,000箇所25,000面* のデジタルサイネージを導入して参りました。デジタルサイネージの導入では、まず構成する【5つの要素】について検討させていただきます。 そして、ワークフローを基本とした導入までのステップを決定していきます。

 スマートな空間創造を:安心・便利・快適でセンスと遊び心のある空間をテクノロジーとクリエイティブで創造する事業を私たちは行います。


凸版のデジタルサイネージ

㊷ 凸版

■事業内容

 店頭プロモーション施策からコンテンツ制作、運用まで印刷会社だからこそ提供が可能な各種デジタルソリューションをワンストップで提供いたします。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 トッパンのReviewシリーズは既存機器からオリジナルカスタマイズ製造まで、お客さまのご要望、仕様に合わせて様々なモデルをご提案します。
 トッパンは’従来の販促コンテンツを最適な形でサイネージ化することが強み。貴社保有のコンテンツとサイネージを連動し実店舗とメディアの連結を実現。屋外対応はもちろん、軽量型から大画面高精細化ディスプレイ、タッチパネルなどあらゆるニーズにお応えします。


プロテラスのデジタルサイネージ

㊸ プロテラス

■事業内容

 プロテラスでは約20年に渡って培った実績は、屋内・屋外問わず、大型LEDビジョンから小型の液晶ディスプレイなどデジタルサイネージ市場を牽引して参りました。最適な設置ロケーションのご提案から映像システムの施工、設置工事、自社開発の配信ソフトから動画や配信コンテンツ制作までワンストップでご提供できるトータルソリューションが株式会社プロテラスの強みです。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 店内の小型や大型液晶ディスプレイもプロテラスでは各サイズ、各メーカーを取り揃えてご提案させていただきます。日本全国1台からの設置工事や、大規模なデジタルサイネージの映像配信までさまざまな実績がございます。


シーディアイのデジタルサイネージ

㊹ シーディアイ

■事業内容

 ディスプレイの導入から設置後までトータルサポートを行うことにより、ディスプレイの仕様や設置環境の特徴をすべて把握することができるため、不具合や故障が生じた際は、迅速かつ正確に対応することができます。また、ディスプレイの交換や増設する場合にも、最適な製品や仕様の提案を行うことが可能です。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 シーディアイでは、訴求力を最大限に発揮することができるよう、ディスプレイの用途や訴求内容、ご予算、設置台数、設置場所、設置方法などをお伺いし、お客様のあらゆるご要望や課題にあわせて、最適なディスプレイを選定・提案します。

 また、コンテンツの配信方法についてもお客様のネットワーク環境や社内体制に合わせてアドバイスを行うなど、LEDビジョンやデジタルサイネージ、液晶パネルの導入を検討されているお客様に対して、ディスプレイの選定から運用方法まで幅広く提案を行っています。


エー・シー・エスのデジタルサイネージ

㊺ エー・シー・エス

■事業内容

 高水準の技術で裏打ちされた製品を、より安くお届けします御要望の用途にかなう機能で無駄の無い高効率の製品を提案致します。設置から表示内容の制作まであらゆるご相談に応じます。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 高品質な無線配信で配線困難な場所でも動画・音声を無線でマルチ配信!※個別配信も可能。複数のディスプレイにフルHDの動画と音声を受信機間のズレなく配信が可能!立地条件、業種、ターゲット(お客様)などの違いにより様々な種類の電光掲示板・液晶ディスプレイから最適な機種をご提案いたします。


CONNECTのデジタルサイネージ

㊻ CONNECT

■事業内容

 株式会社コネクトはLEDビジョンで人と町をつなぐお手伝いをしています。私たちの町の中に、FUNを、つながりを、そして安心を。コネクトは人との縁を大切にいたします。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 町や施設内・またはイベントで活躍する大型LEDビジョン。LEDビジョンは画面いっぱいに敷き詰められたLEDがカラフルに発光することによって、視認性の高い映像を作り出すメディア機器です。

 CONNECTがご提供するLEDビジョンの魅力は品質や価格はもちろんのこと、その対応力にあります。ご提案から設置、その後のアフターフォローまで、お客様に顔が見えるサービスを展開しております。信頼と実績がCONNECTにはあります。どうぞお気軽にお問い合わせください。


タツフトのデジタルサイネージ

㊼ タツフト

■事業内容

 タツフトのSNSサイネージ
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 従来のデジタルサイネージはコンテンツ(表示内容)のデザインやレイアウト、表示内容の変更作業にコスト、時間が必要でした。SNSサイネージはSNS「インスタグラム」に投稿するだけで自動的にコメント、画像をレイアウトできます。さらにグーグルドライブ、ユーチューブとも連動することができます。この機能によりこれらの課題を解決することができる画期的なデジタルサイネージのシステムです。


LITEMAXのデジタルサイネージ

㊽ LITEMAX

■事業内容

 LITEMAXは最高の産業用LCDプロバイダーです。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 台湾を拠点とするLitemaxは、インテリジェント垂直市場プラットフォームに向けた産業用ディスプレイとコンピューティング技術を専門とする、グローバルなソリューションプロバイダーです。

 20年以上の経験を有するLitemaxは高輝度LED、直射日光下でも可読なLCD、LCDのリサイズ、産業用マザーボード、組込みシステム、エッジコンピューティング、パネルPCをイノベーティブに設計製造することに注力します。アプリケーションは交通、デジタルサイネージ、スマートオートメーション、ゲーミング、AIoT/インダストリー4.0などにわたります。


大塚商会のデジタルサイネージ

㊾ 大塚商会

■事業内容

 デジタルサイネージの導入メリットや選び方のポイントを、さまざまなメーカーの実際の製品と合わせてご紹介します。また活用例や導入事例もご紹介していますのでご覧ください。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、ITを活用して業務やビジネスを変革していくことです。社会経済を取り巻く環境のIT化が加速しており、このIT化する環境の中で優位性を確立するためにも企業はDXへの取り組みを避けては通れません。デジタルサイネージのシステム連携でDXを推進することができます。


三菱電機のデジタルサイネージ

㊿ 三菱電機

■事業内容

 街で、駅で、そしてお店で。「公共スペース」や「鉄道」、「店舗」などで培った実績と経験が、ワンランク上のデジタルサイネージソリューションを実現します。
会社HPへ移動

■会社からのアピール

 デジタルサイネージは、「いまだけ、ここだけ、あなただけ」に伝えられるメディアで、さまざまな目的を持った効果的な映像情報を送り届ける手段として、いま最も注目されています。場所や時間、シーンに合わせて、最適なコンテンツとディスプレイを組み合わせることで、より大きな効果を上げることができます。

 2三菱電機グループでは、導入前のコンサルティングからコンテンツの企画・制作、多彩なコンテンツ配信システムや映像ディスプレイの提供、さらに運用管理や保守まで、これまでの豊富な実績と経験、そして最先端の技術を駆使し、お客さまのニーズに合わせたデジタルサイネージソリューションをご提案・ご提供します。


デジタルサイネージの関係団体

デジタルサイネージの製造販売会社・メーカー以外にもデジタルサイネージに関連する情報や
広告にまつわる情報を発信している団体も記載しておきますので、参考にしてください。


デジタルサイネージ・コンソーシアム

一般社団法人デジタルサイネージ・コンソーシアム

■業務内容

 一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアムでは、デジタルサイネージに関連するさまざまなガイドライン、技術仕様を広く一般に公開しています。
HPへ移動

■社団法人からのアピール

 デジタルサイネージコンソーシアムは、デジタルサイネージ産業が直面する課題の解決と新市場の創出、生活シーンにおけるサイネージ体験価値の向上をミッションとして活動します。
■ミッション
デジタルサイネージ産業が直面する課題の解決と新市場の創出
生活シーンにおけるサイネージ体験価値の向上
■目標
日本を世界一のサイネージ大国とします。
市場規模、ディスプレイ数、サイネージ時間量、技術力、コンテンツ力、扱い広告・販促売上等の面で、世界一の水準を目指します。
IoT、クラウドやエッジコンピューティング、AIの技術を積極的に取り入れて、ダイナミックサイネージの普及を図ります。
ライブエンターテインメントでの活用を拡げます。



デジタルサイネージ・ディスプレイの製造・販売会社、メーカーの比較

デジタルサイネージの販売会社のポイントは、やはり安心できるサポートではないでしょうか。
デジタルサイネージの運用は長期に渡る広報活動になるはずです。
過酷な条件での使用には保証も必要ですし、故障への スピーディーな対応も不可欠です。
そして大切なのが、効果的な配信をする為のコンテンツ制作のサポートです。
多くの販売会社やメーカーは、十分なコンテンツ制作をサポートしていません。
デジタルサイネージのメーカーと同時に、コンテンツ制作のサポート会社も考える必要があります。

販売とメンテナンス・サポートを両立した、
これからの会社・メーカーのあり方

デジタルサイネージは他のデジタル製品と違って、導入後の「運用」が最も大切な広告媒体です。
単純に安価なディスプレイを数多く売っている販売実績のみの会社も多くあります。
もちろん、デジタルサイネージの運用や配信の目的によって購入方法は様々なケースがあります。
デジタルサイネージの単体を購入して、コンテンツ制作は別発注したり自作することもあるでしょう。
しかし、ネットワーク配信や、更新頻度の高いコンテンツ制作などを必要とする場合には、
やはり、販売のみではなく、ネットワーク・システムの構築から多彩なコンテンツ制作までを
トータル的にサポートできるメーカー・販売会社が望ましいといえるでしょう。

デジタルサイネージの基礎知識も比較の参考に

製造販売メーカー以外のデジタルサイネージ全般の基礎知識は
デジタルサイネージとは?デジタルサイネージを徹底解説」を参照してください。



デジタルサイネージを購入した後に大切な
コンテンツ制作

デジタルサイネージを導入し配信を始めるために必要となってくるのがコンテンツ制作です。
デジタルサイネージのディスプレイを販売している会社は多くありますが、コンテンツ制作のサポートが少ないのが現状です。
ピクトパスカルではオリジナルのコンテンツ制作はもとより、低価格で高品質なコンテンツも販売しています。
ピクトパスカルのコンテンツは、デジタルサイネージ・コレクションを御覧ください。

みなさまのデジタルサイネージの運用が、新たな発展へのきっかけになれば幸いです。
もちろんデジタルサイネージのコンテンツ制作が必要であれば、何なりとご相談ください。